こんにちは!
ローズ愛好家のサクラコです~♫
すれ違った時に香水を付けていないのに、
いい匂いの人っていますよね。
思わず香りだけでドキッとしてしまうこともあります。
特に女性は、男性よりも嗅覚が優れているので、
「におい」へのこだわりが強いようなんです。。。
私も、自分では気がつかなかったけど、
隣の席の女の子が急にマスクする時があって・・・。
旦那ちゃまに言われて切なくなった経験があります。。。
有名なクリニックが、
全国の10~40代以上の女性200名を対象に、
恋人にするなら「臭いイケメン」と
「いい匂いのブサイク」のどちらにするか?
というアンケートをしていた記事を読んだことがあるんですが、
63%が「いい匂いのブサイク」と答えたらしく
なんかイケメンじゃ無いっていうのが
とっても意外ですよねぇ(*´꒳`*)!!
また、異性を惹きつける
フェロモンは臭さでは無いらしいんです!
フェロモンはほぼ無臭であり、
無意識に感じ取るもの!!
であれば、男女関係なく、
いい匂いを放つようになった方が、かなり得ですね(笑)
でも、いい匂いって、一体どんな「におい」なのでしょうか?
そして、体臭をいい匂いにするには、
どうすればいいのでしょうか?
どんな人にも受ける香りの定義ってなんか難しいですよねぇ。
すべての人が好きな「におい」は、
ないに等しいと言われています。
それは、嗅覚の特徴のひとつとして、
好き嫌いがあるためです。
香水の甘いニオイが好きな人もいれば、
逆に酸っぱいような、足の汗臭いニオイが好きな人もいます。
また、嗅覚は濃度によって好みも変化します。
例えば、ジャスミンの香りを濃くすると、
大便臭になります。
これは、ジャスミンのニオイ物質が大便に含まれる、
インドールであるためです。
このように、芳香も濃くすれば悪臭になってしまいます。
そのため自分がいい香りだと思っても、
相手にとっては不快なニオイである可能性がありますし、
例え万人受けがいい香りであっても、
濃度によっては悪臭になってしまう恐れもあるのです。
ですから、すべての人に好かれる匂いを
定義することは難しいと言えます。
あんまり気にしすぎでも良くないんですが。。。
やっぱり気になりますよね。
多くの人に好まれる香りの特徴は?
匂いの感じ方は人それぞれなので、
100%誰からも好まれる香りは存在しないでしょう。。。
しかし、多くの人から好まれる匂いはあります。
それは女性らしいローズや爽やかな柑橘系、
清潔感がある石鹸などの、
匂いがほのかに香らせることです。
有名なフレグランスのメーカーさんが
20~39 歳の男性200名を対象に、
「香りについて好ましいのはどれですか?」っていう
アンケートを実施していて、
それに参加したことがあるんですが、
結果を聞いたところ、
香りをつけていないのが好ましいが35%
フレグランスミストが好ましいが52.5%だったそうです。
なんと!?
87.5%もの人が、やさしい香りを
好んでいることが分かったんです!?
確かに、ほのかに香る、優しい香りって憧れますよねぇ〜💓
男性に好かれる香りって??
なんでも、、、
「好きなオトコの香りはどんな香りですか?」の
アンケートを洗剤のメーカーさんが
1,000人くらいの女性に実施したところ、
1位に服についている洗剤や、
柔軟剤のにおいという結果になったそうで。
フレグランス入りの柔軟剤って最近たくさんあるから
なんか納得ぅ!!
このように、
爽やかで清潔感がある自然な香りを
ほどよく漂わせることが、万人受けするいい香りの特徴といえます。
体をいい匂いにする為に必要なこと
体臭をいい匂いにするには、まずは体臭を一度消す必要があります。
多くの人に好まれる匂いは強い香りではなく、ほのかに香る匂いです。
そのため、強い体臭があると、いい香りが打ち消されてしまいますし、
最悪の場合は、においが混ざって、さらにクサくなる可能性もあります。
タバコには気をつけて!!
特にタバコ臭は男女ともに、
不快なニオイ上位と言われていますので、
本気で体臭を改善するのであれば喫煙は避けましょう。
また、ニオイの原因となる衣類の生乾きのニオイや汗についても
対策する必要もあります。
ポイント
まずは、体を洗って体臭をリセット!
体のニオイを消すには体を洗うことが一番効果的です。
正しい洗い方と体臭予防に効果的な石けんや入浴剤を使用するだけで、
ニオイはかなり抑えられます。
逆に言えば、間違った洗い方は体臭をより臭くしやすくするのです。
体臭を予防する体の洗い方
洗浄力が強いボディーソープは避けて石鹸素地のものを使う
体臭を消臭するだけでなく、
においの発生を抑えるためにも純石鹸の利用がいいでしょう。
できれば体臭の予防にも効果があるとされる成分が
含まれるとより効果的です。
逆に洗浄力が高いボディーソープはNG!!
その理由は、主に、以下の4つになります。
・界面活性剤などの刺激が強い化学物質を含む
・液体のため洗剤の量が多くなりがち
・汚れと反応しても洗浄力が落ちない
・少量でも強い洗浄力をもつ
これらはすべて体の洗いすぎを起こします。
体の洗いすぎは肌バリアを傷つけ、
皮脂の分泌を多くします。
肌バリアが傷つけば雑菌に対する抵抗力が弱まりますし、
皮脂の分泌が多くなればその分体臭がキツくなります。
参考体臭予防には、
入浴時の体の洗い方が大切なんだそうですよ〜!!
入浴後はよく乾かす
生乾きの状態は周囲のニオイを吸着しやすいので、
入浴後は体や髪の毛、陰毛の水分を除去しましょう。
ただ、髪の毛はドライヤーを当てすぎると痛みます。
ドライヤーでは8割乾かす程度で後は自然乾燥が効果的です。
アロマオイルなどで保湿をする
肌の乾燥は皮脂の分泌を促進することになります。
入浴後は肌の乾燥を防ぐためにも
アロマオイルで保湿をしてあげましょう。
アロマオイルは保湿と香り付けが同時にできます。
ただし、肌に塗るのは余計な成分が入っていない
100%植物成分のものを使いましょう。
人工香料などが入った
アロマオイルを肌に塗るのは避けた方がいいと思います。
また、オイルの中にも
原油では肌に強過ぎる場合があるので要注意です!
ボディクリームも効果的!
ボディクリームは保湿効果がありますし、
香り付きであれば自然の香りをまとうことができます。
香り付きクリームで上品な匂いになれる?
ほのかに香りが漂うので、それも効果はありますが、
匂いが混ざらないように注意が必要なので、(逆に臭くなる)
まずは、体を清潔にして、保湿の意味でのオプション感覚で
使う方が良いと思います!!
頭皮の臭い対策をする
頭皮の臭いは意外と目立ちます。
それは頭皮は人の鼻に近く、
皮脂腺と汗腺の多さと毛髪に覆われていることから
臭いが発生しやすい場所であるからです。
そのためいくら体からいい匂いを発していても、
頭がクサければ意味がありませんよね。
頭皮の臭いを消すには?
シャンプーをして頭皮を清潔に保つことです。
しかし、頭皮も体と同様に洗い過ぎはよくりません。
特に頭皮は体の中でも敏感な場所なのでなおさらです。
洗い過ぎを引き起こす要因は、
回数と洗浄力が高すぎるシャンプーの使用があります。
洗浄力が高いシャンプー剤は、
一時的に臭いを消すのには長けていますが、
その後の臭いの発生を予防するということには逆効果に働きます。
これは先に説明した体を洗う時の注意点と同じ理由です。
ですから、臭いが発生しにくい頭皮を目指すのであれば
使用するシャンプー剤は頭皮にやさしいものにしましょう。
また、洗い方と洗髪後のケアも、
影響するのでそちらにも注意しましょう。
肌に優しいデオドラント剤で体臭の発生を抑える
外出時などは、
肌にやさしいデオドラント剤を効果的に使用し、
殺菌、消臭、制汗をするといいでしょう。
肌に優しい成分や低刺激に気を使っている
デオドラント剤であれば、
肌トラブルによる体臭悪化を防ぐことに役立ちます。
さらに穂のかに体臭からいい匂いを放つようにするなら
デオドラント剤使用後に、
フレグランスミストなどで香り付けをするといいでしょう。
そのためには、香りが混ざらないように
デオドラント剤は無香料を選ぶことがポイントです。
汗をかいたらそのままにせず、
汗拭きシートやアルコール入りのウェットティッシュなどで
雑菌とニオイ物質が増える前に除去する。
消臭や制汗効果がある「無臭タイプ」のデオドラント剤を使う。
フレグランスミストなどお好みの香りをつける。
肌にやさしいデオドラントで特に消臭力、
持続力が高いのはクリアネオです。
ワキガ用として人気がありますが、
他の体臭にも十分対応できるデオドラント剤と言えます。
参考クリアネオの効果!ワキガを徹底的に抑えてくれるクリーム?
衣類の生乾きのニオイを消す
たとえ体臭を変えたとしても、
着ている服がクサくてはもったいないですね。
なので衣類の生乾きのニオイは除去しましょう。
衣類がクサくなってしまう原因って??
主に洗濯時の生乾きで発生するニオイです。
部屋干しをした時にそのニオイがよく分かりますが、
蓄積するとたとえ外に干したとしても、
そのニオイが残ってしまうこともあります。
この生乾きのニオイ原因は、
雑菌やニオイ物質が洗い流せずに残っているからです。
たとえニオイ菌に強い洗剤であっても、
洗濯洗剤では取り除けない菌があります。
それが蓄積して少し汗をかいたり、
湿るだけでも、生乾きの嫌なニオイが復活してしまうのです。
これを予防するには、
洗濯用洗剤だけでなく、
酸素系漂白剤も一緒に使用するといいでしょう。
漂白剤は殺菌の除去に優れているので、
洗剤で取れない雑菌やニオイ物質を
キレイに取り除くことができます!
より効果的なのは、
漂白剤と洗剤を入れた約40℃のお湯に、
30分~2時間程度浸け置きしてから洗う方法です。
40℃のお湯に浸すだけでも
生乾きの原因菌を死滅させることができるといわれているので、
漂白剤の効果をより高められます。
汗腺を鍛えてニオイを作りにくい体質にする!
運動不足などで汗を流さずにいると汗腺機能が衰え、
汗自体にニオイを持つようになります。
しかも、そういった汗は栄養素を多く含み、
雑菌の繁殖を促します。
汗腺機能が鍛えられている汗は、99%が水分であり、
ほとんどニオイがありません。
なので、適度な運動をして汗を積極的に流し、
汗腺機能を鍛えることが大切です。
運動以外で汗腺を鍛える場合はできるだけ
湯船に浸かるといいでしょう。
より効果的なのは、入浴剤として酢を入れることです。
酢にはクエン酸が含まれており、
血行促進や汗臭さを強くする乳酸と
アンモニアの発生を抑える効果があります。
しかも殺菌効果もあります。
また、他にも汗による臭いを防ぐサプリもあるので、
そういったアイテムを合わせて利用するのもいいでしょう。
良い汗をかくようになると、滴る汗ではなく、
まるで霧吹きをかけたように、粒が小さい汗がでるようになります。
こうなれば体臭を生みにくい体質の完成です。
すぐには体質は変えられないので継続することが大切!
部屋の匂いを変える!
自分の部屋のニオイなどの生活臭は直接体からではありませんが、
体臭と影響しています。
例えば、焼肉やバーベキューをした後に、
お肉を食べていなくても、
香ばしいにおいが体からすることがありますよね?
それと同じことが自分の部屋でもの起きています。
しかも数時間の単位ではありませんので、
かなりしっかりと染み込んでいます。
ですから、意外と自分の部屋のニオイを好みの香りにすることも、
いい匂いを放つには重要な要素と言えます!!
芳香剤を使って香り付けするのもいいですが、
おすすめな方法は「お香」です。
しかもできるだけ天然素材のお香を使いましょう。
お香がオススメの理由は以下の3つです。
アロマ効果によって体臭を強くするストレスが解消できる
お香の煙によって衣類に香りが染み込みやすい
部屋干しした時の湿気対策にもなる!
すれ違い時に人を癒す香りを漂わせることができますよ!
生活習慣の見直しも大切
当たり前かもしれませんが、
生活習慣が乱れていては体臭は悪化します。
健康な体から健全な体臭は生まれると言えるのです。
なので、いい匂いにするには体臭を強くしてしまう
生活習慣の乱れを防ぐことも大切です。
特に食生活は体臭に大きく影響します。
暴飲暴食、偏食は避けて
バランスの良い食事を心がけましょう。
体臭予防におすすめなのは、
抗酸化作用があるビタミン類やポリフェノール、
腸内を整える食物繊維や乳酸菌、オリゴ糖などです。
体臭予防に効果がある栄養・食べ物とは?
また、汗臭さや体の中から放たれる
ウンチのような口臭は腸内環境の悪化が原因と言えます。
特に便秘傾向がある方は注意が必要です。
腸内環境が体臭と口臭に与える影響!
腸内の汚れが臭いをつくる?
からだの中から消臭するサプリを利用すると効果的
体臭は体内が元として放たれているので、
からだの中から体臭や口臭を直接消臭するサプリメントを
利用すると効果的です。
食事による方法と違って、
直接からだの中を消臭する方が体臭の改善効果が
出るのが早いというメリットがあります。
いい匂いにするならローズサプリがおすすめ
消臭するだけでなくいい匂いにするのであれば
ローズサプリの方が向いています。
穂のかに薔薇のいい香りを漂わせることができます。
それはローズに含まれる臭気成分ゲラニオールには、
消臭するだけでなく、摂取することで
一定時間後に汗や息と一緒に放出されるからです。
ローズサプリにはいろいろな種類がありますが、
できるだけローズオイルの含有量が多いサプリがいいでしょう。
成分はシンプルで、
あまりいろいろな成分を含んでいない方がいいと言えます。
成分が豊富であるとさまざまな効果が期待できそうですが、
それだけサプリに含まれるローズエキスの含有量は減り、
薔薇による効果が小さくなってしまうのです。
それに余計な添加物などが含まれていると、
成分吸収の妨げになってしまいます。
私が使っているのは、バランローズサプリです。
初回は500円とかで買えると思います。
私が飲んでいる一押しサプリ
バランローズサプリ
余計な添加物も使われていないので安心です。
実際に使ってみた感想は、
飲んだ後にほのかに薔薇の香りを感じました。
さり気なく上品に香るので、男女ともに好き嫌いがないと思うのと、
4種類、サプリの匂いがあるので、
自分の好きな匂いを試せるのもポイントですよ🌹
体臭が弱くなれば後はいい匂いがする香りを付けるだけ!
多くの人に好まれる香りは、
爽やかで清潔感のある匂いで決して
強すぎない程度のほのかな香りと言えます。
それにいい香りでも、
体臭がクサければ混ざって悪臭にもなりかねません。
そのため単に香りでマスキングするのではなく、
まずは体臭を弱くすることが大切!!
体臭を弱くする対策をすると効果的です🌹洗って臭いを消す(ボディソープ・石鹸)
臭いの発生を抑える(デオドラント剤、消臭スプレーなど)
体の中から臭いの発生を防ぐ(食生活改善、サプリ、消臭成分を含む食べ物)体臭が弱くなれば自分好みの香りを軽く付けるだけで
弱い香りでも十分体からいい匂いを漂わせることができますし、
好きな香りの持続する時間も長くなるので最高ですね。大変ですが意識するだけでも違うと思います。
ぜひ健康な身体といい匂いを手に入れてくださいね〜!
最後まで長々と読んで頂き、本当にありがとうございました!
個人で調べたデータでしたり、感想を交えているので、
効能など個人差があるかもしれません。
なので、参考にしていただき、
より良い情報を取り入れて頂けたら
本当に嬉しい限りです!
他にも色々な「ローズ」に関する内容を
記事に書いています。
そちらも合わせてみて頂けたら嬉しいです〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
バラの香りを身にまとう!飲むだけでローズの香りが溢れ出す話題のサプリが凄すぎる…!!
体臭が臭い。。。汗をかいても臭くならないようにするにはどうしたらいいのか・・・汗の臭い対策ってできるもの?!?実践実録!
ローズサプリを飲もう!そのきっかけは?試してみたいけど、不安な人へ。率直な感想をまとめてみました。
気にしている方、必見!体臭がそんなにまだ強くなければ・・・「ローズサプリ」は効果あり?!